このサイトは日本政府公式Webサイトです
建物のアイコン

「.go.jp」は政府公式サイトです。

政府公式サイトのドメインの多くは「**.go.jp」で終わります。
電子申請等をされる際、政府公式サイトであることを確認してください。

鍵のアイコン

このサイトは安全です。

URLが「https://」で始まるサイトは、セキュリティ確保のためSSL(Secure Sockets Layer)技術を利用しています。当サイトを利用の際には、SSL技術タイプのブラウザをご利用ください。

下請法講習会

基礎eラーニング

いつでも無料で学べる、
収録配信。

今すぐ申し込む

下請法講習会

実践オンライン

実践的に学ぶ
無料のライブ配信講習。

今すぐ申し込む

下請法講習会

下請取引の適正化を図ることを目的に、代金支払いの遅延や買い叩き、過度な値引き要請、返品などといった下請代金支払遅延等防止法の違反事例や、その対応策を解説する講習会を開催します。

動画視聴形式で、
いつでも基礎から学ぶ。

基礎編eラーニング

申し込む

法律の専門家から
実践的にセミナー形式で学ぶ。

実践編オンライン

申し込む

基礎編(eラーニング)

動画視聴する学習なので、自分のペースで学び、
基礎からしっかりと理解を深めることができます。

3つのポイント

  1. レッスンわずか約3分!
    どなたでも動画でわかりやすく学べる!
  2. 登録はカンタン!
    インターネットがあれば、
    いつでも、どこでも
    無料
    で学べる!
  3. 確認テストと解説付き
    で知識が着実に身に付くカリキュラム!

受講生の声

参加人数 35,000人超
理解度・満足度共に 90% 以上

動画の講師の方の口調や速度が丁寧で、図も相関関係の明確さや字の大きさも程よく、理解を深めやすかった。

時間がある時に細切れに見れてとても助かった。途中からでも分かりやすかったので思い出すことが出来た。

話の速度などをかえることができたので、聞きやすく調整できてよかった。

繰り返し聞くこともできて、自分のペースで取り組めた。

下請法の内容をより理解する事ができた。

下請法について学んだ事を日頃の業務に従事する際に活かせるように工夫していきたい。

今後も定期的に下請に関する講習を受講していきたい。

知らないことも多く驚かされた。知らずに対応してしまうととんでもない事態になるという認識を持って今後の業務に活かしたい。

これから業務を行うにあたり、下請法を詳しく理解し、未然に法律違反を防げる交渉につながった。

※令和5年度までの統計/受講生アンケートより

eラーニングに登録して
はじめる

※ eラーニングの登録は「みんなのパブリックレッスン」のサービスページへ遷移します

実践編(オンライン)

法律の専⾨家であり、ビジネスシーンに精通した弁護⼠が講師を務め、様々な様々な業種のビジネスシーンにおける、実際にあった下請法違反を例に挙げて実践的な「下請法」を説明します。

3つのポイント

  1. 下請法について
    実践的に学べる!
  2. リアルタイム配信なので
    どこでも受講可能!
  3. 講師との質疑応答
    も実施!

受講生の声

参加人数 35,000人超
理解度・満足度共に 90% 以上

資料を事前に見通せるので、より講義の内容が理解しやすくて良かった。

オンライン講習の為、時間の制約が無く良かった。

昨年も参加したが、今回も受講した。来年度以降も受講していきたい。

非常に丁寧なしゃべり方で分かりやすかった。テキストを読み返して下請法について勉強をしたい。

ケーススタディのようになっており、いままでに受けた講習でも具体性があり一番役に立った。

具体的な該当事例など、知りたかったことが理解できた。

実際の業務に役立つ情報があった、よく理解した上で活かしていきたい。

駆け込み寺の案内など、いざというときの対応方法が聞けてありがたかった。

定期的講習を受けることで、日々の業務に対して振り返る良い機会になると感じた。

※令和5年度までの統計/受講生アンケートより

実践編(オンライン)を
申し込む
価格交渉講習会も実施中