講習会・シンポジウム
開催情報一覧
講習会一覧
価格交渉サポートセミナー(実践編)
価格転嫁が進まず厳しい状況にある下請中小企業の価格交渉力強化に向けて、価格交渉ノウハウを広く周知するため、下請中小企業を対象としたセミナーを開催し、下請適正取引の推進を図ります。
- 2021年2月18日(木)
- 実施 13:30~15:30
- オンライン
価格交渉サポートセミナー(実践編)
価格転嫁が進まず厳しい状況にある下請中小企業の価格交渉力強化に向けて、価格交渉ノウハウを広く周知するため、下請中小企業を対象としたセミナーを開催し、下請適正取引の推進を図ります。
- 2021年2月15日(月)
- 実施 13:30~15:30
- オンライン
価格交渉サポートセミナー(実践編)
価格転嫁が進まず厳しい状況にある下請中小企業の価格交渉力強化に向けて、価格交渉ノウハウを広く周知するため、下請中小企業を対象としたセミナーを開催し、下請適正取引の推進を図ります。
- 2021年2月9日(火)
- 実施 13:30~15:30
- オンライン
価格交渉サポートセミナー(実践編)
価格転嫁が進まず厳しい状況にある下請中小企業の価格交渉力強化に向けて、価格交渉ノウハウを広く周知するため、下請中小企業を対象としたセミナーを開催し、下請適正取引の推進を図ります。
- 2021年2月5日(金)
- 実施 13:30~15:30
- オンライン
価格交渉サポートセミナー(実践編)
価格転嫁が進まず厳しい状況にある下請中小企業の価格交渉力強化に向けて、価格交渉ノウハウを広く周知するため、下請中小企業を対象としたセミナーを開催し、下請適正取引の推進を図ります。
- 2021年1月29日(金)
- 実施 13:30~15:30
- オンライン
価格交渉サポートセミナー(実践編)
価格転嫁が進まず厳しい状況にある下請中小企業の価格交渉力強化に向けて、価格交渉ノウハウを広く周知するため、下請中小企業を対象としたセミナーを開催し、下請適正取引の推進を図ります。
- 2021年1月23日(土)
- 実施 13:30~15:30
- オンライン
適正取引講習会 下請法【実践編】(オンライン講習)
下請代金支払遅延等防止法(下請法)の遵守に向け、事例を中心に解説し、より実務に即した下請取引に関する内容を説明します。
- 2021年1月20日(水)
- 実施 13:30~15:00
- オンライン
価格交渉サポートセミナー(実践編)
価格転嫁が進まず厳しい状況にある下請中小企業の価格交渉力強化に向けて、価格交渉ノウハウを広く周知するため、下請中小企業を対象としたセミナーを開催し、下請適正取引の推進を図ります。
- 2021年1月20日(水)
- 実施 18:30~20:30
- オンライン
価格交渉サポートセミナー(実践編)
価格転嫁が進まず厳しい状況にある下請中小企業の価格交渉力強化に向けて、価格交渉ノウハウを広く周知するため、下請中小企業を対象としたセミナーを開催し、下請適正取引の推進を図ります。
- 2021年1月14日(木)
- 実施 13:30~15:30
- オンライン
適正取引講習会 下請法【実践編】(オンライン講習)
下請代金支払遅延等防止法(下請法)の遵守に向け、事例を中心に解説し、より実務に即した下請取引に関する内容を説明します。
- 2021年1月12日(火)
- 実施 15:30~17:00
- オンライン
価格交渉サポートセミナー(実践編)
価格転嫁が進まず厳しい状況にある下請中小企業の価格交渉力強化に向けて、価格交渉ノウハウを広く周知するため、下請中小企業を対象としたセミナーを開催し、下請適正取引の推進を図ります。
- 2020年12月24日(木)
- 実施 13:30~15:30
- オンライン
適正取引講習会 下請法【実践編】(オンライン講習)
下請代金支払遅延等防止法(下請法)の遵守に向け、事例を中心に解説し、より実務に即した下請取引に関する内容を説明します。
- 2020年12月23日(水)
- 実施 18:00~19:30
- オンライン
価格交渉サポートセミナー(実践編)
価格転嫁が進まず厳しい状況にある下請中小企業の価格交渉力強化に向けて、価格交渉ノウハウを広く周知するため、下請中小企業を対象としたセミナーを開催し、下請適正取引の推進を図ります。
- 2020年12月22日(火)
- 実施 13:30~15:30
- オンライン
適正取引講習会 下請法【実践編】(オンライン講習)
下請代金支払遅延等防止法(下請法)の遵守に向け、事例を中心に解説し、より実務に即した下請取引に関する内容を説明します。
- 2020年12月19日(土)
- 実施 13:30~15:00
- オンライン
価格交渉サポートセミナー(実践編)
価格転嫁が進まず厳しい状況にある下請中小企業の価格交渉力強化に向けて、価格交渉ノウハウを広く周知するため、下請中小企業を対象としたセミナーを開催し、下請適正取引の推進を図ります。
- 2020年12月17日(木)
- 実施 13:30~15:30
- オンライン
適正取引講習会 下請法【実践編】(オンライン講習)
下請代金支払遅延等防止法(下請法)の遵守に向け、事例を中心に解説し、より実務に即した下請取引に関する内容を説明します。
- 2020年12月10日(木)
- 実施 10:30~12:00
- オンライン
適正取引講習会 下請法【実践編】(オンライン講習)
下請代金支払遅延等防止法(下請法)の遵守に向け、事例を中心に解説し、より実務に即した下請取引に関する内容を説明します。
- 2020年12月1日(火)
- 実施 15:30~17:00
- オンライン
シンポジウム一覧
下請取引適正化推進シンポジウム2020~中小企業の公正な取引環境の実現に向けて~
■動画アーカイブ
- 2020年11月30日(月)
- 実施 14:30~16:30
- オンライン(日経イベント&セミナー)
相談等【無料】
(公正取引委員会との連携事業)
公正取引委員会(本局及び地方事務所等)や中小企業庁及び経済産業省の地方経済産業局等で、下請取引に関する相談等にも応じています。詳しくは、次の連絡先にお問い合わせください。
- ・北海道事務所
011-231-6300 - ・東北事務所
022-225-8420 - ・取引部企業取引課
03-3581-3375 - ・中部事務所
052-961-9424 - ・近畿中国四国事務所
06-6941-2176 - ・中国支所
082-228-1501 - ・四国支所
087-811-1758 - ・九州事務所
092-431-6032 - ・沖縄総合事務局総務部 公正取引室
098-866-0049
- ・北海道経済産業局
011-700-2251 - ・東北経済産業局
022-221-4922 - ・関東経済産業局
048-600-0325 - ・中部経済産業局
052-589-0170 - ・近畿経済産業局
06-6966-6037 - ・中国経済産業局
082-224-5745 - ・四国経済産業局
087-811-8564 - ・九州経済産業局
092-482-5450 - ・沖縄総合事務局経済産業部
098-866-1755